更新日: 2021.03.08
いつでも どこでも 笑顔いっぱい 育ち愛
●目指す子ども像~あ・じ・さ・い
あいさつを じぶんからすすんでできる子に…
ささえあうきもちを いつももてる子に…
創立23年目を迎え、学童クラブ(ゆめのこクラブ)の在籍児童数も180名という大所帯にになりました!
あまりに多くなったので、今年度より「新町分室」ができ、60名が通っています。
毎日、子どもたちの笑顔がいっぱいで、あそびを通して、
子どもの自立支援のため、多くの活動を行っています。
室町児童館について
住所
〒602-0021
京都市上京区室町通上立売上ル東入柳図子町301番地
電話
(075) 414-0784
FAX
(075) 406-0778
館長名
藤田 彰
設立年月日
平成9(1997)年7月1日
最寄り駅
地下鉄「今出川」
建物構造
鉄筋コンクリート2階建
その他
遊戯室 84.00㎡
図書室 15.00㎡
和室 14.70㎡
コミュニティスペース 28.50㎡
・1階 146.02㎡
・2階 151.77㎡
館長のことば

沿革

平成 9年 7月
小学校敷地内に開設
平成21年 9月
手洗い場蛇口増設工事
平成22年1月
オートロック開始
平成29年7月
20周年記念式典
活動内容

利用対象
0歳から18歳未満の児童とその保護者
※乳幼児の利用にあたっては保護者の方が同伴してください
開館時間
午前10時~午後6時30分
休館日について
日曜日・祝日・年末年始(12月29日から翌年1月3日)
学童クラブ
学童クラブ | 月曜日から土曜日まで ✏休会届(PDF)※休会される際にご使用いただけます。 |
---|
乳幼児対象事業 |
対象 |
活動日 |
参加方法 |
---|---|---|---|
ぽかぽかくらぶ | 1歳児の幼児さんとその保護者 | 毎週火曜日 10時30分~11時30分 | 登録制 |
ひなたぼっこ | 0歳児の乳児さんとその保護者 | 毎週水曜日 10時30分~11時15分 | 登録制 |
さんさんくらぶ | 2歳児の幼児さんとその保護者 | 毎週金曜日 10時30分~11時30分 | 登録制 |
あそびのひろば | 乳幼児さんとその保護者 | 毎週月曜日 10時30分~11時30分 | 自由参加 |
リトミック | 乳幼児さんとその保護者 | 年間10回 月曜日 はいはい~1歳児さん 10時30分~11時15分 2歳児さん以上 11時15分~12時00分 1回300円 |
当日受付あり |
のびのびEnglish | 2歳以上の幼児さん | 年間15回 金曜日 13時~13時30分 1回200円 |
申込あり |
小学生対象事業 |
対象 |
活動日 |
参加方法 |
卓球クラブ | 小学生以上 | 毎週土曜日 | 登録制 |
きりえクラブ | 小学生以上 | 月2回土曜日 | 登録制 |
フラフープクラブ | 小学生以上 | 月2回土曜日 | 登録制 |
主な年間行事 | 乳幼児クラブでは、親子のつながりや、親同士のつながりを深められるように活動しています。主な活動は、季節の工作、サーキットあそび、ふれあい遊び、サイコロトーク、誕生会や運動会、クリスマス会などを実施しています。また、児童館事業では、卓球クラブ、フラフープクラブ、きりえクラブなどのクラブ活動や企画から参加するおばけやしき・ハロウィン・だがしやさん・クリスマス会を子どもたちと共に作り上げています。 その他、お話し会や同志社の学生さんによる異文化理解のイベントなど幅広く活動しています。 |
子育て支援の取り組み
おしらせ
◯重要なお知らせとお願い
児童館事業への参加、自由来館には利用者個人票(PDF)の記入、提出が必要です。
このページより印刷してご利用いただくか、児童館に来た際のご記入をお願いします。
✎インフルエンザ等による学級閉鎖時の取り扱いについて
✎登館届
利用者満足度アンケート
✏令和2年度利用者満足度アンケート集計結果(PDF)
おたより
✎3月おたより(PDF)
児童館事業(自由来館事業・子育て支援活動)については7月1日から一斉に再開しております。
令和2年度の、乳幼児クラブの登録はまだまだ受付ております♪♪
興味のある方は児童館までお尋ねください。
室町児童館の乳幼児クラブ
室町児童館では、学年ごとに、3つのクラブ活動を行っています。
一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
ぜひ、ご参加下さい。
【令和2年度 乳幼児クラブ登録方法】
①登録したいクラブの概要をお読み下さい。
PDFが見られない方は児童館まで概要を取りに来てください。
②お電話にて受け付けます。
*定員(各25組)になり次第締め切ります。
③初回活動日に、登録用紙の記入・クラブ費の支払い(通年500円)をお願いします。
★ひなたぼっこ★
ひなたぼっこ概要 修正版(PDF)
対象…0歳児さん(平成31年4月2日以降生まれ)
活動日…毎週水曜日 10:30~11:15
★ぽかぽかくらぶ★
ぽかぽかくらぶ概要 修正版(PDF)
対象…1歳児さん(平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ)
活動日…毎週火曜日 10:30~11:30
★さんさんくらぶ★
さんさんくらぶ概要 修正版(PDF)
対象…2歳児さん(平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれ)
活動日…毎週金曜日 10:30~11:30
たくさんの参加をお待ちしています♪
地域子育て支援ステーション
子育て相談や子育て講座の開催、育児に関する情報提供などを行っています。
具体的な内容等については、児童館にお問い合せください。
…地域子育て支援ステーションとは