更新日: 2024.04.24

城南保育園
子どもたちが「丈夫な身体と豊かな心(保育目標)」
を育むことが出来るよう、子ども一人一人をしっかりと捉え、
心身の発達にそった、丁寧な保育を進めています。

城南保育園について

城南保育園の様子

城南保育園の様子

住所

〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町85番地7

電話

(075) 611-3299

FAX

(075) 611-3304

園長名

檜 須美子

設立年月日

昭和56(1981)年4月1日

定員

70名

最寄り駅

近鉄バス「藤ノ木町」

建物構造

鉄筋2階建

敷地面積

1,804.09㎡

建物面積

563.52㎡

クラス紹介

0歳児 たんぽぽ組

1歳児 ちゅーりっぷ組

2歳児 あさがお組

3歳児 れんげ組

4歳児 ひまわり組

5歳児 さくら組

園長のことば

館長のことば
城南保育園では、「丈夫な身体と豊かな心を育てる」を保育目標として、
子どもが自分の意思でやりたいことを決められるように、子どもが主体となるように、保育者がそれを見守り、支えてゆきます。
また、子どもが持っている力を存分に発揮できるように、やりたいことが 存分にできる環境も整えてゆきます。
そして何よりも、子どもたちが毎日楽しく保育園で過ごせて、あした保育園に行くのがワクワクできるような保育園を目指し、職員一同、笑顔で、
お子様のひとりひとりに寄り添いつつ、ご家庭のご協力を頂きながら、保育を進てまいります。

保育園の特徴

子どもたちが「丈夫な身体と豊かな心(保育目標)」を育むことができるよう、子どもの人権を尊重し、様々な活動を通して、子ども一人一人をしっかり捉え、心身の発達にそった丁寧な保育を進めています。
乳児期には、愛着関係を育むとともに、生理的欲求を満たし、生活リズムと情緒の安定を図るため、安心できる大人に丁寧に関わってもらい、一人一人を大切にする保育「育児担当制」を導入しています。
近年、核家族・少子化、人間関係の希薄化などにより、異年齢の子どもたちが集団で関わる機会が少なくなっています。このような背景のもと、同年齢のクラス保育だけでなく、状況に応じて、異年齢交流も行っています。自発的な活動を促し、生活や遊びの幅を広げ、いたわりや憧れを生み出し、社会性や人間性の育成に大きな役割を果たすと考えています。
子どもたちの食生活をより健康的で楽しくするため、色々な食体験を取り入れ、給食や栽培活動などを通して「生きる力」を伸ばすことができるよう食育に取り組んでいます。友だちや栄養士、保育士などと一緒に食事をとることによって、嬉しさや幸福感を味わい、感謝する心が培われるよう心がけています。
心と身体の理想的な成長のバランスは、子どもたちの「日常の遊び」の中にあります。乳幼児期の成長過程における節目を大事にして、室内のコーナー遊びや園庭でのテクノロマン雲梯、移動式鉄棒、ジャングラミング(安田式遊具)などを用いて、主体的で好奇心・探究心に満ちた活動に繋げ、いきいきとたくましく元気に育って欲しいと願っています。

保育方針

「保育所保育指針」に基づき、養護の視点と教育の視点で「健康」・「人間関係」・「環境」・「言葉」・「表現」の5領域を基に、子どもの活動を通して展開しながら、総合教育を目指すことを基本とし、個々の発達過程にあわせ保育を進めていきます。

保育目標・目指す子ども像

『丈夫な身体と豊かな心を育てる』

●基本的な生活習慣を身につける
●基礎的な運動能力を獲得する
●意欲的に食べ楽しく食事をする
●豊かな人間関係を育む
●自分で考えられる子ども
●何でも意欲的に頑張る子ども
四季の自然に興味関心をもつ子ども

沿革

沿革

昭和56年4月

向島ニュータウンに開園

保育内容

活動内容

受け入れ年齢

産休明け~5歳児

保育時間

7:00~19:00
※18:00~19:00は時間外保育

休園日

日曜日および祝祭日 年末年始(12月29日~翌年1月3日)
行事日も通常保育をします。

保育園料について

福祉事務所は決定し、通知します。納入方法は口座振込です。
納入通知は福祉事務所から直接家庭に届けられます。

クラス構成

クラス名 たんぽぽ ちゅーりっぷ あさがお れんげ  ※ ひまわり  ※ さくら  ※
年齢 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児
児童数 5 9 8 12 9 11
※3~5歳児は、異年齢グループで活動(そらグループ15名、にじグループ17名)2023.7.1 現在

在籍職員数

園長 主任保育士 保育士 栄養士(給食調理) 調理助手
1 1 15 2 1
2023.7.1現在

その他

素足保育、砂、泥遊びに散歩、リトミック、絵画活動などさまざまな取組をしています
造形活動も楽しく繰り広げています
運動会や卒園式で年長児の打ち鳴らす和太鼓も城南保育園の特徴です。お別れパーティーのときに、年長児から年中児へと引き継がれています
大人がバタ足できるほど、大きいプールがあります

保育園での生活

保育園の1日

7:30〜

登園、お集まり・朝の会

9:30〜

設定保育

10:40〜

離乳食・給食(0歳児)

11:00〜

給食(1・2歳児)

11:30〜

午睡(0歳児)給食(3・4・5歳児)

12:00〜

午睡(1・2歳児)(3・4・5歳児は12:40~)

15:00〜

起床 おやつ、自由遊び

16:00〜

順次降園

18:00〜

(時間外保育)~19:05まで

保育園の年間行事

毎月

避難訓練、お誕生会

4月

入園式、クラス別懇談会、家庭訪問(新入園児)、こどもの日のつどい

5月

園外保育、カレーパーティ(前年度卒園児)

6月

保育参観、内科検診、ぎょう虫検査、歯科検診、園外保育

7月

プール開き、七夕のつどい、お泊まり保育(年長児)

8月

プールじまい

9月

敬老のつどい

10月

運動会

11月

内科健診、収穫際、保育参観、ミニ造形展、園外保育

12月

クリスマス会、クッキー作り、園外保育

1月

保育はじめ式

2月

節分のつどい、生活発表会、交通安全教室

3月

ひな祭りのつどい、お別れ会、園外保育、クラス別進級説明会、内科健診、卒園式

給食(食育)

子どもたちの食生活をより健康的で楽しくするため、色々な食体験を取り入れ、給食や栽培活動などを通して「生きる力」を伸ばすことができるよう食育に取り組んでいます。友だちや栄養士、保育士などと一緒に食事をとることによって、嬉しさや幸福感を味わい、感謝する心が培われるよう心がけています。

給食・食育の目標

正しい食生活の育成
●好き嫌いせず、栄養のバランスがとれた食生活の育成
●食事の大切さを知り、みんなとゆったり食事を楽しむ
●アレルギーの子ども達のために
●アレルギーのお子さんは、除去食も相談に応じて実施しています。医師からの食事療法指示書を提出して下さい。

給食の様子

給食の様子

給食の様子

給食の様子

子育て支援の取り組み

園庭開放

地域の子どもたちと保護者の皆様に、遊び場と交流の場を提供しています。
・毎週 火・金曜 10:00~11:00

求人案内

非常勤職員(保育士)募集中!

職種/募集人数 1名
必要資格等 保育士資格(保育所勤務経験あれば大歓迎)
仕事内容 乳幼児の保育、清掃等
雇用期間 即日~令和7年3月31日(更新する場合あり)
勤務時間 8:30~19:15内で実働8時間(休憩45分)
祝日を除く月曜日~土曜日(指定休あり)
※勤務日・勤務時間応相談
給与条件 時給1,050円~
その他条件等 要件満たした場合、健康保険・厚生年金保険・雇用保険加入。
交通費規定により支給
お問い合わせ/募集方法 TEL 075-611-3299 担当:園長 檜 須美子
まずは、園見学のみ歓迎。ぜひ一度お越しください。
法人施設の正規職員の募集はこちら